―MENU―
  • お申込み/ご予約方法
  • アクセスご案内
  • お問合せ
  • 関連サイトのご紹介
  • HOME
  • 「心の森」代表セラピストよりご挨拶
  • 「心の森」担当セラピストご紹介
  • 「応用行動分析学」とは
  • 「ニューロフィードバック療法」とは
  • 「認知行動療法」とは
  • 「医療催眠療法」とは
  • お申込み/ご予約方法
  • アクセスご案内
  • お問合せ
  • 関連サイトのご紹介
ニューロフィードバックカウンセリングルーム「心の森」
ニューロフィードバック心の森
  • HOMETop page
  • セラピストご挨拶Therapist’s
    •  代表セラピストよりご挨拶
    •  担当セラピストご紹介
  • 施術種類と内容のご案内Treatment type
    •  応用行動分析学とは
    •  ニューロフィードバックとは
    •  認知行動療法とは
    •  医療催眠療法とは
  • お申込み/ご予約方法Reservation
    •  お申込み/ご予約方法
    •  アクセスご案内
    •  お問合せ
  • リンクページLink site
    •  関連サイトのご紹介Link

お気軽にご相談ください

心の森へのお問合せ
MAIL
ニューロフィードバック心の森
  • HOMETop page
  • セラピストご挨拶Therapist’s
    •  代表セラピストよりご挨拶
    •  担当セラピストご紹介
  • 施術種類と内容のご案内Treatment type
    •  応用行動分析学とは
    •  ニューロフィードバックとは
    •  認知行動療法とは
    •  医療催眠療法とは
  • お申込み/ご予約方法Reservation
    •  お申込み/ご予約方法
    •  アクセスご案内
    •  お問合せ
  • リンクページLink site
    •  関連サイトのご紹介Link

担当セラピストご紹介

カウンセリングルーム心の森では、数名の技能者が施療を担当いたしております。
臨時、または変則的なスケジュールになる事もございますので、セラピスト指名でのご予約の際は、各セラピストの受付可能日をご確認ください。

浅井 夕佳里

私は、長年自閉症スペクトラム・知的・発達障がい・ADHD・アスペルガー障がい・ダウン症・染色体異常などの子どもたちの症状改善、教育に携わってきました。同時に定型発達(健常)のお子さんの「能力開発・知能UP」のトレーニングも行っており、集中力と知能指数UPのトレーニングを行っています。ニューロフィードバックを実施することにより、脳の状態が整えられ更なる効果が期待できます。良い結果が出るよう、ご家族が前向きに取り組めるようなカウンセリングも丁寧に行っていきたいと思います。また一方で、キャリアカウンセラーとして企業内でのメンタルヘルストレーニングも行っています。心の問題でのご相談にも丁寧に対応させていただきます。

セラピスト:浅井 夕佳里

土屋垣内 晶

事実ではなく、出来事の知覚、解釈、過去の記憶、そして自己評価が、主観的な現実を作り上げています。だからこそ人は、将来を心配し、過去のことを悩み、今現在、不安を感じるのだと思います。認知行動療法を専門に、主に脳神経科学の手法を取り入れて研究活動をしています。
脳神経科学の知見に頼らずとも、カウンセリングやニューロフィードバックの効果はクライアント様が感じていただければいいことです。しかしながら、脳神経科学の知見を援用することで、カウンセリングやニューロフィードバックが効果をもたらすメカニズムを少しでも明らかにすることができれば、ユーザーであるみなさまが、より効果的な手法を選ぶための選択肢を提供することができると考えています。

セラピスト:土屋垣内 晶
投稿が見つかりません。
  • HOME
  • 「心の森」代表セラピストよりご挨拶
  • 「心の森」担当セラピストご紹介
  • 「応用行動分析学」とは
  • 「ニューロフィードバック療法」とは
  • 「認知行動療法」とは
  • 「医療催眠療法」とは
  • お申込み/ご予約方法
  • アクセスご案内
  • お問合せ
  • 関連サイトのご紹介

© 2014 カウンセリングルーム心の森 All Rights Reserved.

  • TOP